地質の基礎知識
地質の基礎知識
地質調査は私たちの暮らしに深く関わっている大事な調査ですが、地質について詳しく知っている方はさほど多くありません。地質調査をより身近に感じていただくために、地質の基礎知識をご紹介したいと思います。
地質とは
地球の大地は岩石や土壌、地層などで構成されており、これらを全てまとめたものを地質と言います。また、大地が持つ性質を指す言葉でもあります。
地質にはエネルギーとなる様々な鉱物資源があり、そのおかげで私たちは豊かな生活を送ることが可能となっています。また地質は、建物の建設や廃棄物処理といった面でも重要な役割を担っています。
地質は場所によって特徴が異なっており、シンプルで安定した地質の場所もあれば、複雑で不安定な場所もあります。
日本列島の地質の特徴
日本列島というのは海洋プレートの沈み込みにより成長してきました。そのため、日本列島の基盤は太平洋側が最も新しく大陸側に近づくにつれて古くなっています。海洋プレートが大陸プレートに沈み込む際に、海洋プレート上の堆積物が剥がれて陸側に付加したものを付加体と呼ぶのですが、その付加体が集積して一部が再編成したつくりも特徴として挙げられます。
また、地質時代よりマグマ活動があったため様々な時代の火成岩が残されているという特徴もあります。
これらの特徴がある日本列島の地質は安定した地質である欧米とは異なり、複雑で不安定な地質と言えます。したがって我が国日本で建設事業を行う際は、始めにその土地が不安定な地質ではないかをしっかりと確認するための地質調査が必要なのです。
神戸市に本社がある弊社では、地質調査を行っています。数多くの経験や実績を持つプロが依頼主様の目的に応じてしっかり地質調査を行います。弊社は他社様と比較して費用を低価格に設定していますので、地質調査ならぜひ弊社にご相談ください。また弊社では地質調査に加え、地盤調査や土地調査、地層調査、土質調査、ボーリング調査などのご依頼も承っていますので、お気軽にお声掛けください。